鍼灸、指圧、身体論、俳句、日常雑感などを適宜書いています。https://sites.google.com/view/office-mishima/home note https://note.com/mishimahiroshi
2013/10/24
2013/10/21
2013/10/16
2013/10/15
哀悼、やなせたかしさん
アンパンマンの作者やなせたかしさんが亡くなったそうだ。
僕にはむしろ次の歌の作者としての印象が強い。
「手のひらを太陽に」
やなせたかし作詞・いずみたく作曲
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 笑うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから うれしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮
トンボだって カエルだって
ミツバチだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから おどるんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 愛するんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮
スズメだって イナゴだって
カゲロウだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
哀悼。
2013/10/12
介護ソフト
ケアマネ業務用に契約している介護ソフトのカイポケビズが、iPadで操作できるようになっている。以前はほぼ使えなかった。
このソフトはweb上にあるから非常に便利。ネットに繋がっていればPCやiPad、iPhoneから閲覧や入力ができる。
但し、カイポケビズ側はIE以外推奨していないからあくまでも参考にするだけ。
それでも出先でPC無しでクライアント情報やプランが確認できるのは夢の様。
このソフトはweb上にあるから非常に便利。ネットに繋がってい
但し、カイポケビズ側はIE以外推奨していないからあくまでも参
それでも出先でPC無しでクライアント情報やプランが確認できる
訪問マッサージ
先日のケアマネ研究会は地域連携のための模擬ケースカンファレンスだった。
ALSという神経変性の難病の実例を在宅専門医が提出され、みんなで意見交換を行った。
私も現実に同様の病気の方に対する訪問マッサージは十例位経験があり、いずれも大変喜ばれた。
研究会において医師がその方の利用している社会資源は訪問看護、訪問介護、福祉機器に加えて訪問マッサージだと言われ、さらにマッサージは患者さんから大変好評であると付け加えられた。
この病気は意識や感覚は正常でありながら筋肉運動が全く出来なくなる大変残酷な難病だ。
そんな方達に訪問マッサージが実際に役立っていることを医師が認めている事実が嬉しかったし、医療的マッサージの良さはもっと周知すべきだろうと深く感じ入った次第。
2013/10/10
2013/10/09
登録:
投稿 (Atom)